ノースエリア格闘技イベント BOUT19
2015年3月29日(日)札幌市・琴似コンカリーニョ
メインイベント:RISE第3代ライト級王座決定トーナメント一回戦
○麻原 将平(RISEライト級1位・正道会館)
×AKINORI(RISING ROOKIIES CUP2014ライト級優勝・蹴空ジム)
判定3-0
先日行われたBOUT-19のメイン、RISEの第3代ライト級王者決定トーナメント一回戦として組まれた一戦で、AKINORI選手は過去最大の強敵を迎えました。
なんといっても相手の麻原選手はランキング1位で優勝候補筆頭。1R終了時のインターバルで、AKINORI選手はご覧の表情。長い一日だったことでしょう。
内容的には、麻原選手が1R早々に2度のダウンを奪い、万事休すかと思われましたが、戦前の予想に反して、AKINORI選手の善戦が光った一戦だったのではないでしょうか。
もちろん、麻原選手が2度のダウンを奪った後、すっかり気を抜いてしまったがために、反撃を許してしまった部分はあると思います。
しかし、2RにAKINORI選手が繰り出したハイキックすべてに、麻原選手が対応できていなかったのは事実ですし、3RはAKINORI選手優勢といってもいいラウンドでした。
2度のダウンを奪いながら倒しきれなかった麻原選手。”名門”正道会館の性格からして、恥ずべき結果だったのではないかと思います。
惜しむらくは、AKINORI選手のモチベーションがMAXではなかったこと。
実は、今回の試合でAKINORI選手は2度のダウンを奪われましたが、2度目のダウンは、前蹴りを捌かれてバランスを崩した転倒だったのです。
AKINORI選手が転倒した瞬間、すかさず「ダウンを取ったぞ」とばかりにガッツポーズを見せる麻原選手。レフェリーとジャッジに本物のダウンだとアピールすることに成功しました。このあたりがランキング1位の狡さでしょう。
対するAKINORI選手は、苦笑いでこれを受け入れてしまいました。ここに今回の試合に対するモチベーション・精神的な弱さが表れていたと思います。個人的には「ダウンじゃないだろ!」とレフェリーに食ってかかるくらいの姿勢を見たかった。
もともと、風邪をこじらせて調子が悪かったうえに、ダウンを奪って気を抜いていた麻原選手。考えようによっては”おいしい”獲物だっただけに、「惜しい!」と叫びたくなった一戦だったのです。
写真提供:BOUT実行委員会
photo & text:山田タカユキ

山田 タカユキ

最新記事 by 山田 タカユキ (全て見る)
- 活動終了のお知らせ - 2019年10月5日
- TOMONORI引退記念インタビュー第10弾 / OGUNI GYM所属・TOMONORIさん 後編 - 2019年8月31日
- TOMONORI引退記念インタビュー第9弾 / OGUNI GYM所属・TOMONORIさん 中編 - 2019年8月31日