BOUT-27:ISKA世界戦・TOMONORI vs エヴァン・ジェイズ

ノースエリア格闘技イベント BOUT-27
2017年6月11日(日)札幌市・ホテルエミシア

世界的メジャー団体・ISKAの世界タイトルマッチ開催が話題となった今大会。メインはISKA世界ムエタイフライ級王座決定戦として、札幌出身のキック七冠王・TOMONORIと、英国のムエタイエリート、エヴァン・ジェイズのナックモエ対決。その他、道内ファイターがノックアウト競演したアンダーカードも充実。神童・那須川天心のスペシャル・エキシビジョンなど、大盛り上がりのBOUT第27回大会。

メイン・イベント

▼ISKAムエタイ世界フライ級王座決定戦3分5R
・TOMONORI(キック七冠王/OGUNIGYM※札幌在住)
・エヴァン・ジェイズ(Team Tieu/イギリス)
・勝者:TOMONORI 判定 3-0
※TOMONORIが新チャンピオンに

こちらの試合は観戦記のコーナーで特集ページをご用意しています。

ISKAムエタイ世界フライ級王座決定戦:前編

ISKAムエタイ世界フライ級王座決定戦:中編

ISKAムエタイ世界フライ級王座決定戦:後編

ISKAムエタイ世界フライ級王座決定戦:前日計量の舞台裏

特別エキシビジョン

▼スーパーエキシビジョンマッチ2分2ラウンド
・那須川天心(RISEバンタム級チャンピオン・TARGET) .
・山川賢誠(RISEバンタム級8位・札幌道場)
・エキシビジョンの為勝敗無し

ついに神童・那須川天心がBOUT初見参。入場曲「止まらないhaha」が流れると、場内のボルテージは最高潮に。天心の勇姿を収めようとかざされたスマホの数が異様だった。

相手を務めた山川も、この日ばかりは余裕のない表情。一発目のローキックでバランスを崩し、蹴りを返すも二度こかされた。この時点で天心は”お遊びモード”に切り替えた様子。

天心が繰り出す後ろ回し蹴りなどの回転技のオンパレードに沸きあがる場内。2Rには高角度のニールキックで山川からダウンを奪ってみせた。

2R終了後の挨拶では「山川選手は強くて気が抜けなかった」と山川を労った天心。また、「おいしい店があったら教えてほしい」と少年らしい素顔も。

退場時も観客とのハイタッチをかかさない、サービス精神旺盛な天心。ビッグイベントにふさわしいセレモニーだった。

セミ・ファイナル

▼RISE公式戦ライト級3分3ラウンドEXR1ラウンド
・AKINORI(RISEライト級7位・蹴空ジム)
・緒方惇(チーム緒方)
・勝者:AKINORI KO 1R 1′19

1R、緒方のパンチをヒラリとかわすAKINORIに女性ファンの熱い声援。緒方はAKINORI得意のローキックを一切カットしないふてぶてしさ。

1分過ぎ、サウスポー緒方の左ストレートにAKINORIの右ストレートがカウンターでヒット。緒方の倒れ方を見て、レフェリーは即ストップ。圧巻の1Rノックアウト勝利だった。

コールされた時点で覇気のない表情だった緒方。ボクサー上がりだというが、そのパンチはいわゆる「走りこんでいない」人間のパンチだった。

その緒方に手こずってしまってはAKINORIの株が下がる試合だっただけに、早いラウンドでの決着は「ホッとした」というのが正直なところ。

AKINORIは7月16日に大阪で行われる、DEEP☆KICK63kg級挑王者決定トーナメントに向けて弾みをつけた。

第9試合

▼RISE公式戦バンタム級3分3ラウンドEXR1ラウンド
・出口智也(RISEバンタム級6位・忠和會)
・津田鉄平(RISEバンタム級10位・新宿レフティージム)

1R、打ち合い上等の津田は、出口のローキックを一切カットせず圧力をかける。出口がロープ際で前蹴りを使うのは初めて見る光景だ。

2R、ゴングと同時に駆け足で飛び出す津田。執拗なボディ攻めが出口を襲った。必勝の覚悟が滲みでる厳しい攻め。1Rを除く全てのラウンドで出口にロープを背負わせた。ただ、出口が要所要所で的確にパンチをヒットさせたのも事実。

3R、開始直後に出口のアッパーを被弾した津田が体勢を崩す。出口は間髪いれずに飛び膝蹴りをヒット。ここで素早く飛び膝を繰り出せるということは、これまでの津田のボディ攻めが、あまり効いていなかった可能性もある。

手数では圧倒的に津田だったが、的確なクリーンヒット&ダメージでは出口。判定をめぐっては賛否がわかれた試合だが、パンチでの攻防&ダメージを重視するRISEルールでは、出口の勝利は妥当であったろう。

第8試合

▼BOUTkickboxingルール65kg契約3分3ラウンド(肘有)
・パッカシット・ウィラサクレック(WSR札幌)
・久保雅哉 (PHONEX)

1R、普段からタイ人トレーナーに接している久保だが、パッカシットと対峙すると呑まれている印象。パンチにバック肘など、手数は圧倒的に久保のほうが勝っているが、パッカシットはのらりくらりと決定打を許さない。

2R開始早々にパンチの連打で見せ場をつくる久保だったが、逆にパッカシットの逆鱗にふれ、肘の連打でダウンを奪われる。再開後、猛攻をみせるパッカシットに久保は逃げずに真っ向勝負。このあたりはさすがにPHONEXだ。

3R、いわゆる「こかし」に徹するパッカシットは完全に逃げ切りの体勢。こうなると試合をひっくり返すのは不可能だ。久保はまったく蹴りが出なかったが、どこか故障があったのか。

パッカシットの「狡さ」が前面にでた試合。もう少しムエタイの「技術」を見たかった。

第7試合

▼RISE公式戦54kg契約3分3ラウンド
・拓也(RISHING ROOKIESCUP2016バンタム級優勝・蹴空ジム)
・亜月(秀晃道場)
・勝者:拓也 判定 3-0

1R、亜月の驚異的なバネで繰り出す前蹴りに手こずる拓也だったが、これに流されずに自分の距離に持ち込めたのがよかった。中盤に左のボディブローをヒット。あからさまに嫌な顔をする亜月。

2R、じわりじわりと圧力をかける拓也は、徐々にパンチのタイミングをつかむ。変則技が影をひそめる亜月。中盤、右ストレートが冴える拓也に対し、亜月はクリンチに逃げてイエローカード。流れは拓也ペースへ。

3Rのラスト30秒、拓也のロープ際での猛攻に対し背中をみせた亜月に、レフェリーがダウンを宣告。この日出場した蹴空ジムの選手の中で、関係者からの評価が一番高かったのが拓也。連敗の失点を帳消しにする貴重な一勝だった。

第6試合

▼BOUTkickboxingルール59kg契約3分3ラウンド
・熊谷麻理奈( 全日本ボクシング選手権2012準優勝・WSR札幌)
・未奈(秀晃道場)
・勝者:未奈 判定3-0

1R、熊谷はキレのある右ローを多用。キックボクサー・麻理奈を印象付ける。熊谷は再三、ロープ際まで追い詰めるが、美奈は前蹴りとサークリングで追加点を許さない。

直進ギアしか持たない熊谷に対し、美奈はサークリングも織り交ぜて対応。要所要所で懐に飛び込み、自分の距離で戦った。熊谷は長い手足を持て余している印象。

自分のスタイルが確立されている美奈に対し、熊谷はムエタイ一本に絞れていない。その差がでた試合だといえる。

最終ラウンド、熊谷は打ち合いに出るしかなかったが、かえって美奈はやりやすくなった。ラスト数十秒で美奈がパンチをまとめてポイントメイク。

場数を踏んでいる美奈は見せ場をつくるタイミング、ゴングが鳴った時の表情やポーズ・仕草の作り方も上手く、ジャッジにも好印象を与えた。

第5試合

▼RISE公式戦ライト級3分3ラウンド
・北濱精悦(極真空手2008年世界大会優勝 ・TARGETSIBUYA※小樽出身)
・秀樹(新宿レフティージム)
・勝者:秀樹 KO 1R 1′00

前日計量では、言葉控えめだが「絶対に勝つ」という覚悟を漲らせていた秀樹。勝敗はともかく、試合内容に”ハズレ”がないのが新宿レフティーの選手の特徴だ。

重心がしっかりしている秀樹は、北濱の蹴りをスウェイでかわし、間髪いれず攻撃に転じる様が見事。開始1分で右フックを被弾した北濱は大の字ダウン。そのまま試合はストップした。

北濱は前回の大地戦で、マウスピースが外れたら「ちょっと待って」というジェスチャーをしたり、今回は相手をこかしただけでガッツポーズをするなど、根本的な部分で空手家のままだった。

第4試合

▼RISE公式戦スーパーライト級3分3ラウンド
・能登大地(蹴空ジム)
・前田将貴(RIKIX)

・勝者:前田 KO 2R 1′16

本日二度目のRIKIX vs 蹴空ジム。全敗での帰路はRIKIXのプライドが許さない。悲壮感漂う前田。

開始直後、前田は身長差をものともしないハイキックを二発。つづいて重たい左ローキック。この攻撃で「勝つのは俺だ」としっかりと伝えてしまった。大地はカウンターのヒザを見舞い手応えをつかむが、やや劣勢。

2R、得意のヒザで一気に勝負をかける大地。顔面への飛びヒザで追い詰めるが、前進のギアしか持ち合わせておらず、前田のカウンターの右フックでダウンを喫する。

効いていると判断した前田は再開後、一気にロープへ詰めてパンチと膝の乱れ打ち。立て続けにダウンを奪い試合を決めた。

第3試合

▼BOUTkickboxingルール72kg契約3分3ラウンド
・長谷川豊(KFGURAWA※札幌出身)
・白岩昭人(Grabs)
・勝者:白岩 判定3-0

開始直後に白岩の右ストレートが炸裂。ガクンと腰を落とす長谷川。得意のミドルで形勢逆転を図る長谷川だったが、中盤に再び右ストレートを被弾しダウンを喫する。

しかし、このダウンで長谷川が覚醒。再開後、襲いかかる白岩にお返しの右ストレートを見舞うと、互角の乱打戦に持ち込んだ。2Rに入ると白岩のほうがバテ気味に。そんな白岩に、世界戦を控えたTOMONORIが控え室から出てきて激をとばす。

最終Rも死力を尽くした乱打戦。盛り上がる場内。長谷川はパンチを空振りすると、そのまま膝をついてしまう疲れ様だったが、目の光を失わず攻め続けた。試合はラスト30秒で白岩がロープに詰め、判定勝ちをものにした。

第2試合

▼BOUTkickboxingルール52.5kg契約3分3ラウンド
・山田忠洋(WSR札幌)
・下野魁人(新宿レフティージム)
・引き分け(0-0)

昨年9月に引き分けた両者がふたたび激突。このところの連勝で勢いに乗る山田。一方、前日の計量時で必勝の覚悟を感じさせた下野。

試合は開始早々からバチバチの打ち合いが展開された。両者ともにスピードと体重が乗っており見応えは十分。

BOUTのkickboxingルール(首相撲が認められる)であったため、ラウンドが進むにしたがって膠着状態が多くなったのが残念。

首相撲では下野のほうに展開を作ろうとする努力が見られた。パンチとキックでの展開がほとんど見られないまま再びドロー判定。

photo:長尾 迪

第1試合

▼RISE公式戦54.5kg契約3分3ラウンド
・加藤有吾(RIKIX)
・末永愛士(蹴空ジム)
・勝者:末永 KO 1R 2’52

RIKIX期待のホープ・加藤がまさかの敗戦。前日に話を聞いたときには、デビュー戦の末永をナメている様子はなかったが。

開始のゴングが鳴るとお互いにローキックの応酬。末永のほうがキレがある。続いて末永の左フック vs 加藤の右ストレートの展開。末永は加藤の右をスウェイでかわす見切りの良さ。対する加藤は末永の左がまったく見えていない。

末永はこの左のフックをロングでもショートでもヒットしてみせた。中盤、末永は膠着状態からの離れ際に左フックを効かせてスタンディング・ダウンを奪う。目の焦点が定まらない加藤。

再開後、末永がパンチのラッシュ。ロープ際に詰めた時点で加藤陣営からタオルが投入された。

photo:長尾 迪

写真提供:BOUT実行委員会
photo:長尾 迪、山田タカユキ
text:山田タカユキ

The following two tabs change content below.

山田 タカユキ

1971年生まれ。おもに格闘技イベント「BOUT」に関するレビュー記事や、出場選手へのインタビュー記事を担当。競技経験は空手・キックボクシング、ブラジリアン柔術。