開催まで2週間と迫った、札幌コンカリーニョで行われる格闘技イベント「BOUT-24」。
注目のメインは、6月のBOUT23において、RISEランカーの津田鉄平(レフティージム)に逆転KO勝利を収め、RISEランキング入りを果たした山川賢誠(RISEバンタム級8位・札幌道場)と、小笠原裕典(クロスポイント吉祥寺)が激突する一戦。
他には、同じく6月の一戦でランキング入りを果たした出口智也(RISEバンタム級7位・忠和會)、久々の登場となるBOUTの貴公子・AKINORI(蹴空ジム)等、BOUTきっての人気選手が登場する見どころ満載の今大会。
今回は恒例となったスポーツライター・布施鋼治氏による直前プレビューが、BOUT実行委員会から届いたので早速お届けしたい。
9月4日開催・BOUT-24 直前プレビュー@布施鋼治
数々の感動と興奮と勇気を与えてくれたリオデジャネイロオリンピックが閉幕した。筆者もリオまで足を運び、レスリングの全日程を取材した。女子だけではなく、男子も活躍してくれたのでご記憶の方も多いと思う。
リオで改めて思ったのは、格闘技は人々の心を揺さぶる力があるということ。その意味で今夜のBOUTのマッチメークは刺激が強い。メインイベントでは札幌道場期待の山川賢誠が登場し、小笠原裕典と対戦する。格闘技ファンならば、裕典の名前を耳にした人も多いはずだ。
REBELS52.5㎏級王者である小笠原瑛作の実兄で、昨年夏のBLADE JAPAN CUP2015 55㎏級王座決定トーナメントでは一回戦を突破し、準決勝で”スーパー高校生”那須川天心と拳を交わした。このワンデートーナメントで裕典は”那須川を最も苦しめた男”といわれている。今年2月にはシュートボクシング王者の内藤大樹から先制のダウンを奪うなど激闘を繰り広げた。
大物との対戦に山川はうれしさを隠さない。
「小笠原裕典選手は長身で圧力がある。有名な小笠原瑛作選手の兄であり、名のある選手なのでマッチメークを聞いた時興奮しました」
試合のイメージは?
「試合を見る限り裕典選手も相当負けん気が強く1発もあるので、どこかで激しい打ち合いになり先に当たった方が倒れると予想します。1ラウンドから自分がどう試合を組み立てるかを見てほしい」
山川が裕典より勝っていると思っている点は動体視力。ならば、打ち合い時に相手のパンチを避けながらの一発に期待するしかあるまい。
また、セミァイナルにはRising Rookies Cup2014優勝のAKINORIが出陣。緒方淳と雌雄を決する。緒方はテヨン、HIROYA、髙橋幸光らそうそうたる面々と闘った経験を持つ九州在住の闘うシングルファーザー。谷山俊樹をKOで下した豪打でAKINORIに襲いかかる。メインに勝るとも劣らぬハードパンチャー対決の行方はいかに。
そのほかのマッチメークも充実。昨年12月の Northen Supernova 2015 で優勝して道内フェザー級最強の称号を手にした出口智也は札幌出身の原島佑治と闘う。
原島はジムに入門した当初腕立て伏せを10回できないほどのモヤシ男だったが、厳しいジムワークに耐えタフで下がらないキックボクサーに成長した。両者のファイトスタイルは水と油。試合開始のゴングが鳴ったら、どんな科学反応を起こすか。
それだけではない。オープニングファイトではアヌチャー・“ボー“・ラッサミーヤンVSパッカシット・ウィラサクレックという札幌在住ナックモエ同士のエキシビジョンマッチも決定した。
エキシビションながら北海道でタイ人同士のマッチメークは史上初と思われる。ミドルキックやヒザ蹴りを出すタイミング、攻撃一辺倒にはならず攻防一体化した動き、目や体の動きによるフェイントなど、百戦錬磨のタイ人ならではの奥深すぎるテクニックを堪能してほしい。
【ノースエリア格闘技イベント BOUT-24:全対戦カード】
▼メイン・イベント
RISE公式戦バンタム級3分3ラウンドEXR1ラウンド
山川賢誠(札幌道場)
小笠原裕典(クロスポイント吉祥寺)
▼セミ・ファイナル
RISE公式戦ライト級3分3ラウンド
AKINORI(蹴空ジム)
緒方惇(チーム緒方)
▼第2試合
RISE公式戦58kg契約3分3ラウンド
出口智也(RISEバンタム級7位・忠和會)
原島佑治(テッサイジム・札幌出身)
▼第1試合
RISE公式戦53kg契約3分3ラウンド
山田忠洋(ウィラサクレック札幌)
下野魁斗(新宿レフティー)
▼ムエタイ・エキシビジョンマッチ
アヌチャー・ボー・ラッサミーヤン(HAMA)
パッカシット・ウィラサクレック(ウィラサクレック札幌)
【ノースエリア格闘技イベント BOUT-24: 開催概要】
日時:2016年9月4日(日)17時開場17時30分試合開始
主催:BOUT実行委員会 http://bout.jp/
場所:コンカリーニョ(JR琴似駅直結※駐車場無し)
チケット料金:SRS7000円、RS席6000円、A席5000円(当日500円UP)
チケット販売所:チケットぴあ 0570-02-9999
ネット購入:チケットぴあBOUT-24販売ページ
セブンイレブン・サンクス店頭:Pコード833-108
他、出場選手所属ジム
布施鋼治さんの本
双葉社
売り上げランキング: 269,783

布施 鋼治

最新記事 by 布施 鋼治 (全て見る)
- BOUT-32 レビュー@布施鋼治 - 2018年7月15日
- BOUT-31 レビュー@布施鋼治 - 2018年3月10日
- パンクラス札幌大会 レビュー@布施鋼治 - 2017年10月28日